社会贡献トピックス
2023年
5月
WFPウォーク?ザ?ワールド2023 に参加
5月14日(日)、奥贵笔ウォーク?ザ?ワールド2023が横浜みなとみらいにて开催されました。このイベントは、参加费の一部が国连奥贵笔(世界食粮计画)の开発途上国における学校给食プログラムに寄付されるチャリティーウォークです。91视频からは、国连奥贵笔协会の理事を务める小林颁础翱、顾问を务める宫本食料カンパニープレジデントをはじめとする社员とその家族が参加し、开発途上国の子どもたちの飢饿扑灭を愿いながら横浜の名所を歩きました。また、このチャリティーウォークは横浜以外に大阪と名古屋でも开催され、91视频からの参加者は合计で182人でした。
|
|
|
4月
东京本社1阶にて障がい者アート展示を开始
91视频は、东京本社1阶にて障がい者アートの展示を开始しました。
4月2日の「世界自閉症啓発デー」に合わせて自閉症の方が描かれた絵を飾ることからスタートし、その後は障がいの種類を問わず、絵を展示していきます。監修は港区で活動するNPO法人 虹色の風です。アートを通じて、障がいのある方の社会参画を支援するこの取組みは、「誰一人取り残さない」というSDGsの理念と合致し、当社の社会贡献活动基本方針の「地域貢献」と「次世代育成」に寄与しています。
今後も三方よしの精神のもと、社会贡献活动や本業を通じて、SDGs達成への貢献に取り組んでいきます。
|
2月
第15回伊藤忠野球教室を开催
2月23日(木)、明治神宫野球场にて4年ぶりに伊藤忠野球教室を开催しました。この教室は、野球を通じて、障がいのある子どもたちにスポーツや社员との交流を楽しんでもらうイベントです。东京ヤクルトスワローズベースボールアカデミーのコーチ阵を讲师に迎え、子どもたちとそのご家族、そして伊藤忠グループ21社から100名を超えるボランティア社员、総势约250名が広大な球场で野球を楽しみました。
|
|
|